この記事では、NFT転売のやり方、始め方、稼ぎ方を初心者がマスターできるように、実体験の取引をもとに解説していきます。
デジタルアートを安く購入し、転売利益を上げていくコツと裏ワザも紹介。
NFTは長期投資としても、短期転売としても魅力的なので副業にもオススメです。
どうも、ブロガーのフォンです。
2021年よりNFTやメタバース系の記事を書くようになり、自分でもNFTを購入してきました。
もともと転売とは無縁の初心者でしたがそんな僕でも、NFTの含み益が800万以上出ています。(※2022/10月末時点でのETH換算で、時価です)
ちなみに、誤解が無いように伝えるとまだ利確はしていません。
“いま全て転売すると”というお話。
スゴそうに聞こえますが、僕の周りの人たちは1,000万超えがたくさんいるので、僕なんてペーペーです。(みんな言わないだけ)
実体験からお伝えできるのは、結論、NFT転売はオススメということ。
転売や副業探しで検索し、この記事にたどり着いたあなたは思うでしょう..。
ですので、今回はNFT転売のやり方を初心者でも分かるように、実際の手順で解説します。
最後まで、ぜお読みください~。
NFT転売とは?
NFT転売のやり方を初心者にお伝えする前に、まずは「NFTとは何なのか?」をサラッと解説。
基本を抑えましょう。
NFTとは?
「NFT=イラスト画像」と思っている方が多いかも。
NFTはテクノロジーの1つ。
ブロックチェーン技術を使って「デジタルデータの唯一性」を証明したものです。
つまり「非代替性」=代わりのものがないという意味。
イラストだけでなく、デジタルデータを“NFT化”することで、世界に1つだけのデータとして生まれ変わります。(価値がつくかは別の話)
デジタルの弱点は、いくらでもコピーされまくりでパクられ放題でした。
音楽ファイル、デジタル写真、デジタルイラスト、マンガ..。
コピーされれば、価値はどんどん落ちていきます。
しかし、NFTはデジタルデータに「唯一性と所有証明」の仕組みを持ち込めました。
シリアルナンバーのようにIDがついて「本物」の証明になるので、コピーされても区別が付きます。
「本物はどれか?そして誰が持っているか?」
NFTであれば証明できるので革命的。
NFT転売の仕組み
NFT転売の仕組みはとてもかんたん。
NFTを格安の初期販売でゲットして、高値で売却するだけ。
一般的なリアル商品の転売と変わりません。
自宅にいながらでき、商品の置き場所や面倒な発送作業も不要。
NFT転売は稼げるのか?
あなたの一番の疑問は、「NFT転売は稼げるのか?」ですよね。
結論「稼げます」
僕の実体験を紹介しますね。
※ガス代(手数料)を省いて計算し、紹介しています。
まずは、2022/5月にCryptoNinja Partners(CNP)というNFTを初期販売で購入。
当時のレートで1つ250円ほど。
途中でたくさん売ってきましたが、現在は20個持っています。
2022年10月末時点でCNPは1つ約40万円に。
CNPの派生コレクションでCNPJobsも所有しています。
約180円で初期購入、いくつか売っていき現在は8個所有。
CNPJobsは、2022年10月末時点で、1つ約11万円(※時価換算)
また、NAGというコレクションはフリーミント(無料配布)で手に入りました。
すぐに転売に出すと、2600円~4000円で6個売れました。
フリーミントで手に入れて、転売取引から利益が出るまで5分もかかっていません。
以上のように、デジタルアートをうまく手に入れられれば、利益は出せます。
NFT転売が稼げる理由
では、なぜ先ほどのようにNFT転売は稼げるのか?
理由を紹介します。
①国内NFT市場が成長産業だから
国内NFT購入者数推定(PFP系)
🟣8000〜10500名🟣
着実に増えています🚀👇国内発ジェネラティブ17コレクションから全Walletを抽出。Walletの重複を削除し、重複なしWallet数を算出。15,962walletから一人 1.5〜2 walletとして人数を計算 pic.twitter.com/5Y9EpUMesO
— 全力まん(NFT)🧬Zenryoku-man (@zenryoku_eth) August 25, 2022
※アイコンに使われるpfp系のNFTを所有している人のウォレット数の調査
日本のNFT市場の成長は、世界から1年遅れと言われています。
実際に購入販売を経験した人も、取引ウォレット数からするとまだ2万人もいません。
日本TOPのNFTの取引量が、95億円。
世界TOPは、CryptoPunksで1900億、Bored Ape Yacht Clubで1300億円、CloneX460億円。
桁が違うのわかりますよね。
逆にいうと伸びしろが残されているということ。
OpenSeaのランキング、トレンドの6位にCNPR、8位にVLCNP、ボリュームの方の7位にCNPがランクイン✨
ここ数日のCNPファミリーの注目度上昇はすごいですね👀
ちなみにCNPJもトレンドの62位にいます🔥
今までも、これからも新たな施策、新たな波を作っていくことに期待#CNP #CNPJ #CNPR #VLCNP pic.twitter.com/0Lb1HNWCWS— たんたん@ゲーム×Crypto×ブログ (@tantangames2021) October 22, 2022
日本のNFTもようやく世界ランキングに入れるようになってきてます。
また、ブロックチェーン、NFT、Web3といった最新テクノロジーに触れている日本人もまだまだ少ない。
国内NFT市場もまだ、「アーリーアダプター」ぐらいのフェーズ。
大衆化する前の段階。
これから多くの一般人が入ってきます。
②初期費用が安くおさえられるから
NFT転売は初期費用がおさえられます。
格安のNFTであれば無料から300円前後で手に入ります。
準備金額も1万円~2万円で充分挑戦できますし、仮に失敗してもダメージは少ない。
自宅からスマホ/PCででき、出品もかんたん。
作業自体もリアル転売とは劇的に変わりますね。
③世界とつながっているから
多くの転売商品は国内だけで取引されたり、日本のサービスを使って行われますよね?
NFT転売は「Opensea」という、世界最大のNFTマーケットプレイスを使います。
世界中のユーザーが購入者に。
「このNFTはほしい!」と思われると、一気に買い手が集まります。
買い手の母数が圧倒的に多いのです。
NFT転売の始め方<必須準備>
NFT転売には準備が必要です。
まずは仕入れから。
取引通貨は、仮想通貨のETH(イーサリアム)を使います。
ETHを入れておくデジタルのお財布「Metamask(メタマスク)」の用意も。
買い物に行くイメージですね。
1:Metamaskを用意
Metamask(メタマスク)はウォレットと呼ばれ、お財布の役割をはたします。
仮想通貨ETHやNFTデータを保管し、Openseaに接続することで売買ができます。
PCであればブラウザにインストールして使いますし、スマホアプリもあり。
Openseaでは必須のウォレット。
2:暗号資産取引所に登録
NFTの仕入れ時には、仮想通貨のETH(イーサリアム)が必要になります。
初心者ならスマホからでもイーサリアムが買えて、手数料を安くおさえられるbitFlyerでいいと思います。
口座を作ってイーサリアムが買えたら、Metamaskに出金(送金)しましょう。
手順は以下記事で。
3:Openseaでアカウント登録
Openseaでアカウントを作っておきましょう。
MetamaskのブラウザからOpenseaへ。
検索窓に「https://opensea.io/ja」と入力。
公式URLなので安心です。(偽サイト注意!)
「三」メニューから「アカウント」→「署名」が出たらする。
次に「アカウント設定」→「Profile」をタップ。
ユーザー名は、好きな名前でOKです。
あとはメルアドの登録。
すぐに認証メールが届くの、タップして済ますだけ。
他の自己紹介やSNS連携はなくても大丈夫、余裕があればやっておきましょう。
「三」→「アカウント」→「プロフィール」から登録したユーザー名が表示されればOK。
全部の準備が整いました!
NFT転売に必要な専門用語を覚える
NFT転売の準備ができたら、専門用語も覚えておきましょう。
知らないと、ちょっと大変になっちゃいます。
NFTを仕入れるときに使う用語
WL(ホワイトリスト)とAL(アラウリスト)は「優先購入権」という意味です。
何らかの条件を満たした人が、NFTの販売者に登録され、リストに登録される仕組み。
他の人よりも「早く買える」権利のこと。
「WLを配布します!」というフレーズは、WLに登録できるチャンスという意味です。
Giveaway(ギブアウェイ)は、無料配布のこと。
よくTwitterでGiveawayキャンペーンが展開されていて、NFTやWL(AL)が当たります。
よくあるのが、「RTといいね」をしてねよいう条件。
mint(ミント)とは、デジタルデータをNFT化して発行すること。
購入/販売の1つ手前の作業ですね。
「mintしたデジタルアートを販売する」と言えばわかりやすいかも。
「mintサイト/mintページ」は、初めてNFTを発行して手に入れられるサイト/ページのこと。
WL(AL)に登録された人だけが、mintサイトURLを教えて貰えて、mintできるのが一般的です。
ウォレットアドレスとは、Metamask(メタマスク)の口座番号のようなもの。
Metamaskのアカウント1つ1つ違います。
WL(AL)の登録時には「ウォレットアドレスを提出してください」と言われることが多い。
DAO(ダオ)とは、新しいコミュニティ組織の仕組みで、ピラミッド型のリーダーや権力者をおかず、各メンバーが自律的にプロジェクトを進める自律分散型組織のこと。
DiscordはDAOの運営によく使われる、コミュニティアプリ。
チャットや音声会話がメインで、画像なども投稿できます。
NFTプロジェクトは、Discordを使ったDAOで作られることが多く、最新情報を手に入れる場になっています。
プレセール(Pre-sale)とパブリックセール(Publicーsale)。
プレセとパブセと略されることも。
プレセールが第一次販売で、主にWL(AL)に登録されてる人がNFTをmintして買える期間です。
反対に、パブリックセールは誰でも買える期間。
よくあるのが、「プレセは10時~11時、パブセは12時~売り切れ次第終了です」みたいなアナウンス。
WL(AL)を持っていても、指定されたプレセ時間に買いにいかないと、宝の持ち腐れです。
Bot(ボット)は、人間の代わりにプログラムで動く転売ヤーロボット。
基本的に嫌われ者。
人間が追いつかない早さや方法で、NFTを買いあさるのでbot対策がNFTの課題に。
mintサイトでのパブリックセールの時間になると、一瞬で数百個買って去って行く..。
他の人が誰も買えない、涙。
botを作った人は稼げるけど…。
なので、最近ではパブリックセールもWL対象者のみと限定するNFTも多いです。(プレセールでmintされずに残ったNFTを、最後に出す感じ。)
早押しとは、早い者順でNFTを買おうとすること。
パブリックセールは、一般販売の期間なので誰でも購入できます。(最近はWL対象者のみが多い)
なので早押しが発生します。
DYORは、「Do Your Own Research」の略で「自分で調べましょう!」という意味。
よくインフルエンサーたちが、気になるNFTを紹介するときに「〇〇は、いいNFTと思う。でもDYORで!」と使ったりしてますね。
ガス代は、Metamaskで取引処理をするときに発生する手数料のこと。
通貨はETHなので時価で変化します。
また、世界中で取引処理が集中するとガス代が高騰してしまう仕組みなので、時期や時間帯によって大きく変化も。
日本時間は朝の6時~9時くらいが安い印象です。(200円~700円くらい)
NFTを転売するときに使う
次はNFTの転売取引の時につかう専門用語です。
FLoor Price(フロアプライス)は、NFTコレクション全体の最低価格(最安値)のこと。
例えば、FPが1ETHだった場合、0.99ETHで出品すると買われやすい。
逆に、1.5ETHなどで出すと買われにくい。
List(リスト)とは、出品すること。
もちろん、出品後の取り消しや値下げもできます。
Activity(アクティビティ)は、NFTコレクションの取引履歴や実績のこと。
誰が、いくらで、誰に販売したかもわかるし、全体の取引量や取引高もわかる。
同じNFTコレクションの中でも、どんなイラストが人気で取引が盛んか?などもわかる。
「分析」のページも参考になる。
NFT転売のやり方と手順
NFT転売に必要な準備もできた。
専門用語も覚えた。
さぁ、じっさいにNFT転売のやり方と手順を見ていきましょう。
1:最新NFT情報を拾う
最新NFT情報を拾うのは絶対です。
最新情報なくしてNFT転売の仕入れは不可能。
オススメの情報発信者はこの方々。
どんなNFTが、いつ、どのように販売されるか?
注意点や準備は何なのか?
日々の発信で拾っていきます。
初心者が狙うのは「WL(AL)で手に入るNFT」のみ。
情報が拾えれば、そのNFTが作られているコミュニティに入りましょう。
多くがDiscordを使ったDAOで運営され、一番新鮮な情報が飛び交います。
2:WL(AL)を手に入れる
DAOなどのコミュニティに入れたら、欲しいNFTのWL(AL)がどうやったら手に入るか確認しましょう。
何もせずに手に入ることはほとんどありません。
つまり、NFTプロジェクトに何らかの形で貢献できるとチャンスが巡ってきます。
NFTの運営側は、ファンや一緒に企画を進めてくる仲間が欲しいんですよね。
WL(AL)は貢献の証。
しっかり拾っていきましょう。
条件を満たすとウォレットアドレスを登録させて貰えます。
また、確率は低いですがWL(AL)のGiveawayキャンペーンもTwitterではよく見かけます。
「いいね+RT+フォロー」が条件で応募でき、当選すればWL(AL)をゲット。
もっともかんたんですが、当たる可能性はかなり低いですね。
WL(AL)を登録してしばらくすると、確認ツールがDAO内で出回るようになります。
登録したウォレットアドレスを入力すると、本当にうまくできているかチェックできて安心。
できていなかったら運営の人に助けを求めましょう。
3:NFTをmintする
WL(AL)に登録ができれば、NFTのリリース時期になると情報が飛び交います。
リリースの日時変更はよくあるので、アナウンスを逃さなように。
Metamaskにはガス代分(ETH)も用意しておきましょう。
プレセールでWL(AL)対象者への販売は、DAO内にmintサイト部屋が作られます。
時間になったら表示されてURLからサイトに行ってmint開始。
一般的なミントサイトの例。
Metamaskを接続します。
うまくいかなければブラウザの更新を。
mintできる上限も指示されているはずなので、数量を決めて「mint」
Metamaskが起動するので、確認して取引を完了させます。
Openseaの「プロフィール」から自分の所有してるNFTが確認できます。
mintしたNFTがありますね。
画像の例だと、フリーミント(無料でガス代だけかかる)が、あっという間に2,000円で売買されていました。
4:Openseaで出品する
mintできたNFTは、OpenseaにMetamaskを接続すると確認できます。
左上「三」のメニューからブラウザをタップ。
検索窓に「https://opensea.io/ja」と入力。
これがOpenseaの日本語公式URL。
偽サイトもあるので、注意しましょう!
右上「三」のメニューから「アカウント」→「プロフィール」→「収集済み(Collected)」に手に入れたNFTが並んでいるハズです。
転売したいNFTをタップ。
NFTコレクション名から「Floor Price(最低価格)」を確認します。
「Activity(アクティビティ)」も見て、最近の取引金額や売れ筋のデザインなどもチェックしておきます。
戻って、転売に出すNFTから「販売(Sell)」を選択。
「固定価格」→値付け→「販売期間」の設定。
オークションもいいですが、初心者はシンプルに固定価格で。
最後に、「リスティングの掲載を完了」へ。
ガス代見積もりが出たら「確認」、もし高すぎたら日時を変えてやってみましょう。
これでNFTの出品ができました。
「リストを表示する」から、あなたが出品したNFTを確認できます。
ここから出品キャンセルや値下げ編集も可能。
売れると、OpenseaとNFT制作者へのロイヤリティーが差し引かれてETHで入ります。
右上「三」メニュー→「マイウォレット」から確認できますし、MetamaskのETH残高にも反映されます。
以上が、NFT転売の方法と手順です。
これを繰り返して、ETHを増やしていくのです。
OpenseaでのNFTの出品方法と売り方は、【NFTの売り方】Openseaでの出品方法と販売方法<2023年6月最新>で詳しく解説しています。
NFT転売のコツと裏ワザ
ここからは、NFT転売のコツと裏ワザを紹介します。
意識してやってみてください~。
NFTコミュニティに入る<必須>
最初に最新情報を得るには、インフルエンサーの発信を拾うとお伝えしました。
次のコミュニティ(DAO)はオススメです。
NMO | 【有料/会員証NFTが必要】NFTの情報分析グループ。 |
---|---|
ICL | 【有料/入会金が必要】国内外のNFT最新情報があり、WL配布もある。 |
NinjaDAO | 【無料】国内最大級のNFTコミュニティ、WL情報もよくくる。 |
PANDAO | 【無料】2022/10月末にNFTを販売、今後盛り上がってくる有望企画。 |
Live Like A Cat | 【無料】2022年末にNFTを販売予定。大注目の有望企画。 |
ここで紹介してるコミュニティはお互いに繋がっており、情報を得やすいです。
NMOはKonさんが主催するコミュニティで、常に最新のNFTを分析しているグループ。
参加権としてNFTが必要です。
ICLは、NFTインフルエンサー・イケハヤさんが主催。
参加には日本円での入会金が必要ですが、1度だけの払いきりです。
無料コミュニティでも、有益なNFT情報やWL(AL)の配布などがあるので、ぜひ入っておきましょう。
今回紹介している転売(含み益)実績のほとんどは、無料コミュニティからでも取れましたので。
ちなみに、僕はICLに入ってます。
そこで、最新情報を拾ってるだけ。
最初は無料コミュニティから漏れ出てくる情報だけでも、じゅうぶん有益で立ち回れるので、アンテナたてて情報をキャッチしましょう。
確実に最新の情報/分析や、他の人より早くWL(AL)を見つけたいなら、抑えておきたいコミュニティですね。
あと、イケハヤさんは日本一NFTを売るのがうまいインフルエンサー。
彼の書いた「NFTの稼ぎ方」は5,000部以上売れた、バイブルです。
「【動画講義】こんなNFTは買ってはいけない〜優良NFTの見極め方」という動画講義も見れるので、超優良ですよ。
NFTプロジェクトのキャンペーンを抑える
WL(AL)のGiveawayキャンペーンに応募するのもありです。
ただ、当選確率は低い。
コツは、「企画者の喜ぶことを徹底する」こと。
全然できてない人がほとんどなので、逆をいけば目立てます。
音声配信の情報を拾う
Twitterは、NFT情報がもっとも手に入るSNSです。
その中でもTwitterスペースでの音声発信は超有益。
インフルエンサーのスペースやVoicyといった音声発信は、フォローして聴くようにしましょう。
WL(AL)にこだわる
初心者は、WL(AL)以外では買わないこと。
しかも狙うのは、フリーmint(無料)か1個200円~500円くらいのものに絞ります。
初期費用を抑えて、失敗のリスクを下げます。
よくある展開が以下。
- 欲しかったNFTのWLが手に入らなかった
- 他の人が転売を始める
- 羨ましい..欲しい..
- 転売されたものを購入する
- 自分もそこから転売しようとする
- 最低価格が下がり始める
- 焦って損切り
もちろん、④からさらに価格が上がっていけば成功ですが、転売された時点で高値掴みの可能性が高い。
初心者はリスクを抑えるならWL(AL)に絞るべき。
チャンスはいくらでもある
新しいNFTプロジェクトは次々と誕生します。
誕生しすぎて追っかけるのが大変なくらい..。
なので、逃しても大丈夫。
またすぐに優秀なNFT企画が出てきます。
繰り返しますが、日本のNFT市場はまだまだ赤ちゃん。
これからです。
NFT転売の注意点<初心者向け>
初心者向けにNFT転売の注意点を紹介します。
少し気をつけるだけで、失敗を避けることができますよ。
Twitterの詐欺に注意
【大切なお知らせ】
大切なCNPが盗まれました😱いまTwitter経由では絶対ウォレット繋がないと、思ってたのにやってしまった💧
こんなことってある?もうすぐ2ETHだし。
まず自分で防がないと、誰も守ってくれません。
CNP、CNPJ、CNPRのニセ詐欺Twitterには気をつけましょう!@IHayato
— ゆーたろ@パパリーマン投資家×NFTブロガー (@YuTaro_channel) October 23, 2022
あなたはWL(AL)が欲しいですよね?
もしくは、「特定のNFTホルダーにはプレゼントがある!」と来たらどうですか?
嬉しくてアクセスしちゃいますよね?
これが詐欺師が用意してるカウンターパンチ。
あなたの「欲しい」の気持ちに見事にかぶせてきます。
TwitterではNFT情報が得られますが、詐欺情報も混ざっています。
騙されないように、かならず毎回確認しましょう。
こういうときに、前述のコミュニティ(DAO)に入っているとメンバーに「これ大丈夫?」と聞くことができるので、安心ですね。
Discordの詐欺に注意
Discord内でもNFT詐欺の連絡がきます。
DAOは誰でも参加できるので詐欺師も潜伏しています。
初心者が「〇〇NFTのmintサイトのURLを教えてください!」と聞くと、詐欺師がウソのURLを“親切に”接して教えてくれることも。
めったにありませんが、公式の管理人アカウントが乗っ取られて、偽のmintサイトへ誘導されると最悪です(防ぎようがない・・)
二次流通で高くなったものは買わない
初心者は格安NFTを狙いましょう。
初期mintで手に入れます。
二次流通で高くなったものは諦めた方がいいですね。
なぜなら、NFTプロジェクトは次々と新しいものが出るので、飽きられてバイヤーは次へと移ります。
NFTが高くなった頃には、売り抜けられてあとはズルズル下がっていきます。
そういったタイミングで買うことがほとんどなので、負けやすい。
ウォレットを分ける
Metamaskは複数ウォレットを作ることができます。
もう一つGoogleアカウントを作って、MetamaskをDLしましょう。
2個目のMetamaskには大切な資金やNFTを移して、保管用にします。
OpenseaからNFTの転送ができます。(Metamask①→Metamask②のイメージ)
1つ目のMetamaskを普段使いにして、いいNFTが手に入ってガチホするなら2個目の保管用に移す。
そうすれば、詐欺な巻き込まれて中身を抜かれても最小限で済みます。
Openseaの詳しい使い方は、NFTの始め方。初心者でもOpenseaで作成、出品、販売、購入できます!<2023年最新>で解説しています。
Openseaの迷惑NFTに注意
Openseaでは迷惑メールのように、勝手に迷惑NFTが届きます。
NFTの説明文に書かれているURLなどから詐欺サイトへ誘導。
迷惑NFTに買い取りオファーが届くこともあります。
「お!無料で送られてきたNFTにオファー?ラッキー!買って貰おう~」
オファーを承認すると偽の画面が出てウォレットから資産がぬかれたり…。
以上が、NFT転売のやり方と注意点、コツでした!
さぁ、あなたも今日から始めてみましょう。
【まとめ】NFT転売のやり方を初心者がマスターする方法と<コツと裏ワザあり>
NFT転売は有益情報と詐欺が混在しています。
NFTがデジタルアートとして取引が始まって以来、成長産業として良くも悪くも注目されてきたからですね。
投資としても魅力的なコンテンツです。
みなさん、稼げてますねー。
本日お伝えしたNFT転売のやり方、方法、手順を守ってみてください。
そして、コツと裏ワザ、注意点をもう一度確認を!
いい情報は一瞬でやってきます。
いつでもWL(AL)をゲットできるように、NFT転売の準備だけはすぐにやっておきましょう。
\↓メタマスクが用意できたら↓/
\無料&最短10分で完了!/
/ETHが用意できる取引所\
<口座開設は完全無料>
<最短10分で登録完了!明日からNFTができる!>