メタバースの始め方

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

こんにちは、フォンです、メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由についてお話します。

最近TVでも取り上げられて、「メタバースが流行る!」と聞き、少し興味を持っている人は多いと思います。

 

メタバースって・・
  • 「名前は聞くけど、よく分からない」
  • 「変なゴーグルをかけて、TVにつなげて見るの?」
  • 「ゲームなの?ビジネスツールなの?」

 

言葉だけが一人歩きして、何が正解が分かりにくい。

僕も、ほんの数ヶ月前までは「メタバース??」でしたから。

ぶっちゃけ、こういう新しいテクノロジーやアプリは、細かく説明するよりも体験した方がはやい!

あなたもiphoneの説明書とかいちいち読みませんよね?

そこで、手っ取り早くメタバースの一例が体験できるのが、『Cluster(クラスター)』です。

メタバースプラットフォームの『Cluster』で、イベント開催もしている僕が、初心者にも分かるようにサクッと紹介していきます。

あなたに合ったNFTの始め方<初心者専用>
あなたに合ったNFTの始め方<初心者専用>専門用語が分からない、NFTを始めるための準備が分からない、何から買えばいいのか分からない、詐欺が怖い。あなたは自分に合ったNFTの始め方をちゃんとしてますか?...

 

Clusterとは、そもそもなんだ?

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

Cluster(クラスター)ってそもそも、何でしょう?

メタバースの名前?会社の名前?

まずはここから!

 

Clusterは国産のメタバースプラットフォーム

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

Clusterは日本の会社で、2017年からサービスを開始。

もちろん全部、日本語です。

無料で利用でき、自分で仮想空間である「ワールド」を作って、人を招待することも可能。(有料のワールドもあり)

仮想空間(メタバース)で、自分の分身「アバター」を操作して、集まった人と交流できます。

VRヘッドセットがなくても参加できますし、個人でも団体のイベント使いでも大丈夫。

 

Clusterはバーチャル空間のSNS+α

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由会議の様子、プロジェクター(スクリーン)に資料を写すこともできる

 

Clusterはバーチャル空間で、他ユーザーとの交流ができる新しいSNSのプラットフォーム。

「+α」としたのは、趣味や勉強で集まった他ユーザーとの交流型ワールドもありますし、個人でも遊べる世界(ワールド)も用意されているからです。

 

こんなワールドや企画があるよ
  • セミナー
  • 音楽ライブ
  • ゲーム
  • 友達とまったり少数で語り合う

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

チャットや音声でのやりとりもできます。

 

PC、スマホ、VRヘッドセットで遊べる

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

Clusterはアプリをインストールして、PC、スマホ、VRヘッドセットで遊ぶことが可能。

VRセットの没入型の体験でディープな世界を味わったり、スマホゲーム感覚でいろいろなワールドを探検できます。

メタバースが初めての人も、「TVゲーム」の延長のような感覚で、始めることができます。

 

推奨スペックにご注意下さい!→こちら

メタバースを始めるならClusterがオススメな3つの理由

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

僕は超簡単にですが2つほどワールドを作り、友達を招待したり、イベントを企画して900人ほどに遊びに来て貰ったり、Clusterで楽しんでます。

そんな僕が、メタバースを始めるならClusterがオススメな3つの理由を紹介!

 

Clusterがオススメな理由1:ワールドの多様性

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

Clusterがオススメな理由1つめは「ワールドの多様性」です。

ほとんどのワールドは、一般の人たちが制作したオリジナルのメタバース(仮想空間)で、そこにお邪魔するというかたちです。

なので、人の数だけメタバースがある!

ライブ会場、会議室、神社、お城、学校、プール、無人島・・。

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

ゲーム要素の高いワールドから、いるだけで和むワールドまで、多種多用。

遊びに入るだけじゃく、自分でも作成できるので、慣れたら挑戦したいですね。(ムズかったけど・・)

操作もゲームの延長なので直感的に分かりやすいし、難しい英語表記も、専門用語もありません。

 

Clusterがオススメな理由2:イベント企画

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

Clusterがオススメな理由2つめは、「イベント企画」です。

Clusterのメタバースは、イベント開催にとても相性がいい。

特に音楽ライブは盛り上がり、ステージにミュージシャンのアバターがあがり、歌声が流れてくるのは、不思議な感覚です。

他にも、スクリーン機能で資料や動画も流せるので、ミーティングやオンラインセミナーとも相性抜群。

 

Clusterがオススメな理由3:アバターの自由度が高い

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

Clusterがオススメな理由、最後は、「アバターの自由度が高い」です!

アバターとはメタバース(仮想空間)の「自分」。

なので、だんだん慣れて楽しくなると「自己表現」をしたくなるのが人の常。

ロボット、美少女、鳥、巨人、魚・・。

なんにでも変身可能。

Cluster内ではかんたんにアバター設定もできますし、オリジナルやDLしたアバターデータをアップロードして、使うこともできます。

以上を総合的にまとめると、初心者の人でもすぐ試して「なるほど!」と実感できると思います。

 

Clusterの始め方と使い方、操作方法

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

Clusterで遊びたくなってきました?

ここからは、すぐにClusterでメタバース体験を始められるように、使い方など解説していきますね。

 

1:アカウント作成をする

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

まずはアカウント作成です。

Cluster→「ログイン/新規作成」→お好きな登録方法を選択。

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

あとは、好きなユーザーIDと表示名を決めれば終了。

あとで編集もできるので、そこまで悩まなくも大丈夫。

「アカウントページの認証」からアカウント設定に行き、メルアドを登録し認証を済ませます。

 

2:アプリをインストールする

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

次はClusterを遊ぶためにアプリをインストールです。

「ダウンロード」→「Cluster for ~」でwindowsかMacか選択。

これで遊ぶ準備もOKです。

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

スマホ版も遊びやすく、オススメなので一緒にDLしておきましょう。

 

3:基本的な操作方法を覚える

Clusterの基本的操作もそれほど難しくなく、ゲーム感覚で遊べます。

個人的にはスマホの方がゲーム系の操作はやりやすいです。

PCでの基本操作

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由
W前へ移動
A左へ移動
S後ろへ移動
D右へ移動
スペースキージャンプ
Qアイテムを離す、捨てる、置く
Escマウスロック解除
Z左手を上げる
C右手を上げる

 

マウスを画面にあてクリックしたまま動かすと、視界を変えることができます。

アイテムを拾うとき、または銃を撃つなど、基本は「左クリック」。

「右クリック」では、アイテムを右手に持つことができます。

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

アクションボタンでは「拍手」や「紙吹雪」などを表現でき、コミュニケーションを取りやすくしてくれます。

音楽ライブでは大活躍!

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

カメラボタンは全体写真や自撮りもでき、ズーム・拡大も可能。

 

スマホでの基本操作

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

スマホでの操作のポイントは、画面左の「〇のジョイスティック」と右側の「↑矢印」です。

アバターの移動とジャンプがこれでできます。

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由銃を撃つ!

 

アイテムの中には持てるものも存在します。

可能な場合は、アイテムに近づくと周りが青く光るので、その状態でPCならクリック、スマホならタッチで保持できます。

例えば、銃などのアイテムなら、スマホ画面左側に「発射ボタン」が現れます。

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

見え方を「一人称」に切り替えると、上の画像のように見えます。

ガンシューティングの画面と思えば、分かりやすいかも。

スマホでは画面にタッチしたまま、指を滑らすと視界が移動します。

保持しているアイテムを置くときは、左側の「手」のマークでOK。

 

ファイルの使用

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

Clusterでは用意しておいた「画像」「PDF」「音楽」「動画」を、ワールド内で使用することができます。

ファイルアイコンから「ファイルを追加」でいったん、アップロードします。

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

画像やPDFを選択すると、下の画像のような状態に。

ワールドにスクリーンが設置されていれば、「会場に出力」が可能です。

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

一般公開の誰でも入れるワールドに参加した際には、スクリーンがあれば誰でも勝手に出力が可能な場合があるので、マナー違反などには注意も必要です。

 

よく使う設定

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

左上「三本線」→「設定」。

よく使うのは「サウンド」で自分や周りのマイク音量、BGMの大きさの調整です。

ちなみに、マイクで会話をするさいは、必ずイヤホンを付けましょう!

無いと、自分の声をPCが拾って、ハウリングしたりループ現象になり、同じワールドにいる他の人の迷惑になります。

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

あとは、自分の名前が表示されるかどうかの切り替え。

どこの誰だか知られたくないときや、写真を撮るときに邪魔な場合に使います。

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

最後が「三本線」→「アバター」です。

ワールド内で遊んでる途中でも、アバターの切り替えが可能。

これ、結構便利で「あれ?このワールドと自分のアバターの雰囲気が、合わない!」と思ったら、すぐに変更できちゃいます。

 

4:アバターのアップロードで楽しむ

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

トップページから「アイコン」→「アバター」。

ここで、手に入れたVRM形式のアバターデータをアップロードして、ストックしておくことができます。

「アバターにこだわってみたい!」

そう思いますよね?

オススメのアバタークリエイターも紹介しておきます。

問い合わせてみましょう!

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

お気に入りのアバターが見つかる

 

5:ワールドとイベント参加

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

Clusterのトップページから「ワールド」へ。

ここでは一般公開されているいろいろなワールドに、24時間いつでも入ることができます。

訪問したワールドは「履歴」にも残るので、便利です。

 

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

「イベント」は、目的や参加条件が決められた”企画モノ”で、開催日と開催時間が決まっています。

指定された時間にならないと入れず、セミナーや勉強会、音楽ライブなどが当てはまります。

イベント終了後には一般公開のワールドに設定されることもあれば、イベント限りで消されるものも。

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

このように、イベントは時間にならないと入れません。

 

5:ワールドの作成

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

Clusterでは、自分でメタバースであるワールドの作成もできます。

ワールドの制作には「Unity」と呼ばれるゲームエンジンと、「Cluster Creator Kit」が必要です。

超ざっくり言うと、ワールドを作る制作ソフトとお助けキットみたいなものです。

参考サイトはこちら

僕もいくつか作りましたが、初心者にはかなり難しかったです!

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

呂屯の隠れ里

 

Clusterおすすめのワールド3選

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

ここからは、Clusterでウロウロしている僕が、お気に入りのワールドやイベントを紹介します!

ぜひ、行ってみて下さい!

1:空中アスレチック

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

『空中アスレチック』

そのまんま、タイトル通りの内容ですが、プレイフィールドが高低差のある立体型で、なかなか難しい。

基本操作を覚えるにはもってこいのワールドです。

Clusterの中ではSNS型というよりは、個人プレイのゲーム要素の強いワールドになります。

 

2:NINJAメタバライブ

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

『NINJAメタバライブ』

約2000人近い観客を集めた、人気のLIVEイベント。

ワールド自体はともてシンプルで、ステージと観客席に分かれており、ステージ上には大きなスクリーンでアーティストの関連動画も流れたりします。

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

1回限りで、ミュージシャンの三木道三さんも参加したという、伝説のメタバース音楽ライブです。

感情を表す「エモーションボタン」を押しまくるのは、楽しいですよ!

ライブ情報は→DJシュンのTwitterからどうぞ。

 

3:Mame-War(マメウォー)鬼のパンツで迷宮LOVE

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

手前味噌ですが、僕の企画しているワールドイベントです。

ジャンルでいえばゲーム型のメタバース遊びで、豆鉄砲で鬼退治!!

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

迷路&謎解きになっていて、なかなか攻略できない頭脳戦的要素も。

2月23日19時から利用できます。

詳細→Mame-War(マメウォー)

次のイベントは『CNP宝島2022』です!

2022/8月開催に向けて、プロジェクト進行中~。

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由

 

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由<まとめ>

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由
まとめ
  1. 個人でも交流でも遊べる
  2. PC、スマホ、VRでも遊べる
  3. ゲーム操作感覚で遊べる
  4. メタバースであるワールドが多種多様
  5. アバターの自由度が高い
  6. 自分でもワールドが作れる

メタバースイベントを作っている僕が、Clusterをオススメする3つの理由<まとめ>です。

Clusterは、海外メタバースプラットフォームの「Decentraland(ディセントラランド)」や「The Sandbox(サンドボックス)」と比べると、かなり始めやすいです。

日本語ですし、仮想通貨もウォレットも使いません。

日本人ユーザーばかりなので、コミュニケーションもとれますしね。

まずはClusterから初めてのメタバース体験をしてみましょう!

【最強!】The Sandbox(サンドボックス)の始め方、稼ぎ方、遊び方
【最強!】The Sandbox(サンドボックス)の始め方、稼ぎ方、遊び方メタバースプラットフォーム:The Sandbox(サンドボックス)は、世界でいま、最も注目されているブロックチェーンゲームの1つです。この記事では、どこよりも分かりやすく、そして深く、Sandboxの始め方、遊び方、稼ぎ方、LANDの買い方、SANDの買い方、公認クリエイターのインタビュー、実際に土地を買った話、必要なPCスペックやサンドボックスを使った働き方についても徹底解説しています。...
Coincheckでビットコインを貰おう!

 

↑こちらをタップ↑

口座開設後、アプリをインストール

右下の「ディスカバー」から参加!
利用開始にはCoincheckのアカウントが必要です

 

RELATED POST